2006年12月19日火曜日

久しぶりに会って(^-^)

            土曜日は、卒業以来初めてゆかとあゆみに会って、一緒にお食事した(^-^) 二人とも元気そうだった。でもすっかり社会人って感じになってたねぇ。久しぶりだったから、すごく楽しみにしてたんだ。でも、いろんなことが変わってたから、何から話していいかわからなかったよ。 だけど、結局学生時代とあまり変わらないかもね~。「好きな人は?」とかそんな話して、あっと言う間に閉店時間になっちゃったもん!
 他の人は、今何してるんだろう・・・。ゼミの友達やクラスの友達の顔を浮かべて考えちゃった。働いているとどうしても時間が限られてくるからね、なかなかいろんな人と会えないのが寂しい・・・

2006年12月17日日曜日

シアラのインタビューから




 今度「The Evolution」  というアルバムをリリースすることになったCiaraのインタビュー。

 
 『今回の作品では‘‘成長すること’’も大きなテーマ。人間は誰でもどこか自分に自信が持てない部分があると思うけど、そういう弱い部分もひっくるめて“自分”なんだから、そんな自分を愛してあげなきゃダメだよ、ってこと。強い自分になれるように、ってね。人生は長い“ジャーニー”だから、嫌なことがあってもいつか絶対に光が見えるはず。この旅を楽しめるかどうかは、すべて自分の気持ち次第よ。』  


 弱い自分を愛することってけっこう難しい。普通、隠そうとしてしまうし、潰そうとしてしまう。確かに大事だね、本当の意味での第一歩ってそこから始まるんだろうね。
 アメリカの人ってポジティブなイメージがあるけど、こういう考え方が自然に湧いてくるっていいことだよね。










2006年12月12日火曜日

実家に帰って

 先週末は、久々に実家に帰ったよ。家の飾りつけがX'masモードになっていて、なんだか温かい気持ちになった(*^-^*)
 
 実家では何をしていたかというと、ピアノ。ピアノばっかり・・・。ここぞとばかりに弾いてきました。母に頼まれて、ADAM.のクリスマスソングも弾いてみた。いい曲だよね~。母が使っていた楽譜だからもう色あせて茶色くなっているんだけど、きちんとのりで台紙に貼られていて、そこに思いが留められている気がして感慨深かったです。母がピアノを弾いているところってあまり見たことがなかったから。でもきっと好きで楽譜を集めたり、一生懸命練習したりしていたんだよね。
 
 好きなことでさえも本気で続けていくのは大変なんだなぁと思う。母も子育て期間中しばらく弾いていなかったし、私も今ではたまに家に帰ったときにしか弾いていない。
 
 もっとピアノを弾きたいなぁって思う。金銭的にも、時間的にも、やりくりして妥協点を見つけていくって日々課題です。何事関しても、だけど。まぁ、頑張ります!  

2006年12月9日土曜日

サンタクロースのマシュマロ

 友達の繭ちゃんにもらったの~♪♪ サンタクロースのマシュマロ。
 かわいい(^-^) 会社帰りに約束していたんだけど、仕事が長引いて待たせちゃった。ハラハラして待ち合わせ場所まで行ったら、「その間に買ったから」と言って渡してくれたの!感激してしまったよ(;_;) すぐに食べるなんてもったいない。しばらくこうしてキッチンに飾っておくんだ。
 もうクリスマスなんだな~、なんて思った。今日行った二子多摩川もイルミネーションで街が明るかったし、どこのお店も置いてあるものがすっかりクリスマス☆ 
 そして、相変わらず繭ちゃんとは話が尽きないのでした(*^-^*) 

2006年11月27日月曜日

『ダイヤモンド・イン・パラダイス』


 休みの日はいつも早く目が覚めてしまう。ということで、今日の朝は、一人でDVDを見ていました。『ダイヤモンド・イン・パラダイス』。リゾート地、バハマでナポレオンのダイヤモンドを盗む話です。なんといっても、舞台のバハマが最高!!映像だけでも満足しちゃいます。そして、サルマ・ハエック扮するローラがナイスバディでかっこいいの☆ 恋愛よりのアクションコメディーなので、とても観やすかったです(^-^) 
 世界に3つあるナポレオンのダイヤの2つを盗んで、泥棒業を引退する恋人同士のマックスローラ。二人ともとても優秀な泥棒なんだけど、ローラはもう引退して南国のパラダイスでマックスと結婚して夕日を見て一日を終えるような幸せな生活がしたいと思っている。なのに、マックスのほうはまだ盗みに未練があって・・・。そこへある日、二人にひどい目にあわされたスタン捜査官がリベンジにやってきます。挑発されたマックスは果たしてダイヤを盗んでしまうのか、それともローラとの約束を守るのか、その辺がけっこう見所です。なんだか、こう書くとルパン三世みたいだね(^-^;)。
 私はこの映画の、映像のきれいさと、面白さと、最後の言葉が好きです。泥棒っていうのは盗んでも盗んでも満たされない中毒患者みたい。裕福な生活をしていても、心の中はどこか寂しいと思うんです。マックスはきっとそのことに気付いたから、最後に新しい生活に踏み出せたんじゃないかな 
「人生で初めて買ったダイヤだよ」という言葉、お金持ちの泥棒が言うとニュアンスが違うってことを知りました。

2006年11月19日日曜日

安藤美姫選手

 今フランスで、フィギアスケートのグランプリシリーズをやってるね!!フィギアスケートってとっても憧れる。見るのも大好き!! 滑るだけでも満足にできない私は、氷の上であんなふうにくるくる回ったり、ジャンプしたりできることが羨ましいです・・・(^_^;) いつもすごいなあと思って見ています。もしあんなふうに自由に滑ることができたら、表現することが楽しくてたまらなくなっちゃうと思う。 ミキティ(安藤美姫)も調子が出てきたみたいだね。アメリカでは優勝!私は、オリンピックの時のようにしっとりしたスケートよりも、今回みたいに18歳らしく生き生きしたスケートをするほうが絶対いいと思う。
 エキシビションでのミキティもかっこよかったね。絢香の曲もいいな~って思った。

2006年11月14日火曜日

アフガニスタンの人たちと

 
 先週末は2泊3日で、アフガニスタンの人々と交流をしてきました。
 JICAが行っている青年招聘プログラムというのを知っていますか??マスメディアや教育といった分野ごとに海外から青年たちを招聘して、日本で研修を受けてもらうというものです。来日青年たちは1ヶ月間滞在するのですが、そのうち2泊3日は日本の青年たちとの交流の場として与えられています。先週末は私もこの合宿に参加してきました(*^-^*) とてもいいプログラムなのでちょっと紹介したいと思います!
 今回招聘されたのはアフガニスタンの青年たちで、地域行政の分野で働いている人たちです。JICA側としては、もっと幅広く人を集めたかったそうですが、結局は経済省などの国の機関に所属している人ばかりが集まってしまったみたいです。日程としては、まずは品川のプリンスホテルでボーリング大会があります。その後は、三浦マホロバナインズというホテルに宿泊して、グループごとに分かれてディスカッションを行います。そして、最終日に話し合ったことを発表します。2日目の夜にはパーティーをするのが恒例です(今回はなんと!14階のVIPルームでやりました(*_*) ) 勉強にもなるし、何よりも普段出会えない人々と交流できるということがとてもいい経験になります。夜は、遅くまでオープンルームでみんなで遊ぶし、行き帰りのバスや食事中などいろんなところでみんなと仲良くなる機会があります。2泊3日が終わる頃には、通訳さんたちとも、アフガニスタンの人たちとも、日本青年の人たちとも、とっても仲良くなっていました。
 こんなふうに海外の人たちと会っていつも思うことは、結局みんな同じ人間なんだ、ということです。アフガニスタンと言えば、9.11テロで大きな注目を浴びましたよね。タリバン政権下では、女性の教育が禁止されたり、服装に大きな制約があったりと厳しいときが続きました。今までは、私なんかとは考え方の違う人がたくさんいるんだと思っていました。もちろん、文化の違いを感じることもたくさんあります。例えば、女性はいつもスカーフを巻いているし、ダンスも男女別々に踊らなければいけません。でも、基本的にみんな楽しいことが好き。トランプで盛り上がったり、音楽にノリノリになったり・・・。それぞれに仲のいい友達がいて、でも、たくさんの人と仲良くなりたい、という気持ちもみんな同じです。
 地域復興という意味ではまだまだこれからなのかもしれないけれど、アフガニスタンを単純に‘こわい国’と決め付けるのは偏見なんだって感じました。一人ひとりをみると私たちと何ら変わりありません。そして、本当はとっても美しい国です。早く治安が回復して、旅行者がいっぱい訪れる環境が作られたらいいなって思います。もちろん、教育が普及して、道路や水などのインフラ面も改善されて、明るい国になるように、何ができるのか探っていくことも大事なことです。
 この合宿は、IHCSAという機関が担当しています。興味のある人はぜひHPへ!!

2006年11月4日土曜日

ラゾーナ川崎プラザ

 今日は少し時間ができたので、お兄ちゃんとお兄ちゃんの友達のT君と一緒に「ラゾーナ川崎プラザ」に行ってきました!仕事のこととか、普段一人で考えて不安になっていることを聞いてくれて、他の会社の様子も教えてもらえて、なんだかいい時間でした~(^-^) それにしてもすごい人だった。9月28日にオープンしたばかりなんだよね。オープン2日目にも行ったんだけど、その時と人の入り具合は変わらないくらいだった。人気なんだね~。コンセプトは“屋根のある街”らしいです♪
 ところで、そのT君に、「若者はなぜ3年でやめるのか?年功序列が奪う日本の未来」という本を教えてもらった。これ、今けっこう売れている本らしいね。「3年で3割辞める」世の中らしいからねぇ。読んでみようか、かなり迷ってるんだけど、今はまだ読まないかもしれない。私はまだ、会社の中で若い人たちに年功序列のしわよせがきているとか、そういう不満を感じたことはないから。今は日々会社ではやるべきことに追われていて、うまくできなくて、時間通りに終わることもできなくて、どうしたらいいのか挑戦している段階。この本を読んで、変に失望してかえってやる気がなくなっちゃったら、3年どころか2年も持たなくなるんじゃないかと思って恐かったから。でも、こんな本がベストセラーになるなんて、なかなか悲しい世の中だなぁっと思ってしまいました。

2006年10月23日月曜日

連続テレビドラマ『純情きらり』

 週末は蘭ちゃんが泊まりに来てくれました~。一緒に朝ごはんを作ったり、DVDを観たり、買い物したり、楽しかったな~(*^-^*)
 DVDというのは、蘭ちゃんが持ってきてくれた朝の連続テレビドラマ「純情きらり」(NHK)です。初めは‘どうせ会社に行くから見られないしな~’、くらいにしか思っていなかったのだけど、何気なくDVDを見てから、だんだんとこの話の魅力に取り付かれてしまいました。面白いシーン、感動するシーン、泣けるシーンやいい台詞など、てんこ盛りなんです。
 

 

 ピアニストになりたいと夢を持つ桜子が主人公なんだけど、昭和初期という時代の流れもあり、戦争も始まり、なかなか思うようにその道に進めないんです。それでも文句を言わず、希望を捨てない性格が桜子の強みなんですよね。あと、迷わないところ。私が見習いたいところです。なかなかできないことだけど、桜子を見ていると、自分も頑張らなくちゃ、と思える。これぞ、朝ドラの魅力なのかもしれないけど。
 「他人から見たら、あっけなくてつまらい人生だったかもしれない。でも、自分は充分に輝いた。輝きのない人生なんてないと思う。」こんな言葉を残して、最後亡くなってしまいます。夢は叶ったと言っていいのか、叶わなかったと言わないといけないのか、ちょっと簡単には言えないんだけど。でも、そんなことではなくて、思い通りにいかないときでも、夢に向かって一生懸命頑張ったことが、桜子の人生を輝かせたんだと思う。頑張った一番のご褒美ってきっと満足感なんでしょうね!
 

2006年10月17日火曜日

友達と♪

 今日は写真をUpしたいと思います。土曜日に久しぶりに大学の友達と会いました♪じゅんこ、のんちゃん、ゆみこ、ワンナです。アジアンキッチンでワンナの誕生日会をしたの(ワンナ、お誕生日おめでとう~★)。このお店はちょっぴり暗くて、真ん中に大きなイルミネーションをした木があって、雰囲気がとっても素敵です。南国でアウトドアのパーティーをしているようなデザインになっています。そして、予約をするとお誕生日の席には大きなパフェ(ビックリビッグパフェ)をサービスしてもらえます!本当に大きいんだよねぇ。5人で食べてあまるくらいでした。でもとっても盛り上がったよ!! 4人のうち3人は、留学をしていてしばらく会えなかった子だったから、久しぶりに会えて本当に嬉しかった☆ みんな、人とは違う道でも自分なりの1番を目指して頑張っている人たちです。一緒にいるだけで、元気をもらえます。こんな友達がいることは、ほんとにすてきなことだな~と思います。 またみんなで遊びに行きたいね!!

2006年10月8日日曜日

♪Big Band, Wonderful Night♪

 久しぶりにおなかいっぱいに音楽を聴いた夜でした(^-^) big band のライブにいったの♪♪ 大森駅にある、大森ベルポートという館内のロビーで、偶数月の第一土曜日の夜に開催されるライブ。とにかくすごい!ド迫力!ラテン&ジャズナンバーを扱っているんだけど、この日は私の大好きなラテン音楽ばかりだった。
 ちょっと紹介すると、バンド名はRogusといいます♪第3ステージまであって、毎回第2ステージにプロの演奏者がゲスト出演します。今回は、チャリート(charito)という女性ボーカルでした。これでもかってくらいいに、体全体で歌っている彼女の歌声に気持ちがどこかに飛んでいきそうでした!おいしい軽食も出ます。言葉では伝えきれないけれど、ものすごくエネルギッシュな3時間なんです!!
 私にとってこのライブのもう一つの楽しみは、父や父の友達に会えること。実家暮らしじゃない私にとっては、ここは大事な場所だったりします。就職活動をしていた頃は、よくここで父に相談していました。父の友達からもたくさんアドバイスをもらいました。とにかく、みんな面白い人たちなの。会社の経営者もいれば、バンドを持っている人もいる。仕事で世界を飛び回っているひとも、飛行機が好きで飛行機を所有しているような人も。話をしていると本当に面白い。今回は、私も社会人の仲間入りをしたので、会社の話をしていました。たいていは相談しているつもりが、笑い話に変わっているんだけどね!!大好きな音楽を聴きながら、こんなふうに楽しい時間をすごせるというのは、最高です!

2006年8月19日土曜日

『ドン・キホーテ』


 今週は3日しか会社に行ってないから、あっという間に週末がきたという感じがする。
他の会社では今日までお盆休みのところも多かったと思う。心なしか、電話のベルがあまり鳴らず事務所が静かだった。

 今日は友達が家に遊びにきてくれたよ。会社帰りに待ち合わせをして、夕食を買って、一緒にDVDを観た。オペラ座バレエ団のドン・キホーテ!!!すごくいいの!!感動した。あの壮大なダンス!!私はバレエについてあまり詳しくなかったんだけど、それでもね、いい演技ってこういうものかっていうのがわかる気がした。洗練するってそれだけで、人を感動させるものなのかな。つま先、指の先、表情にまで神経が行き届いている感じは、やっぱり観ていて気持ちがいい。観客に、とことん追求しているなって思わせることができる演技というのは最高級なんじゃないかなって思う。
 そして、スペインらしいリズム感。目が吸い付くような演技。私はこのノリが好き。観ていると力が湧いてきた。

2006年8月11日金曜日

夢  --ai think--

大塚愛ちゃんのブログから。
素敵な詩だなぁ、と思ったので。

夢。それは頭の中にある島のこと。
でも叶って住んでしまえば、たちまちどんな島だったか忘れてしまう。
幸せを忘れてしまう。
人は何度も、そうして失敗してしまう。
だけど何度でもやり直せる。
チャンスはいつもそばにある。 
思い出して。
あの頃のこと。
つらく悲しく泣いた日も、大声出して怒ったことも
愛しく感じた初々しさも、大切にしようと決めたことも。


それってすごく生きてる。


決まったレールの上を歩くんじゃない、自分の気持ちに素直になって。
ロボットじゃない、そんな人生を。



                        『ai think』 2006/8/4




こんなふうに、思いを綴れるってすごいね。
短い文の中で、いろんな過去を思い出して、改めて前向きにしてくれるような詩だなぁ、と。

うまくいかなかったことがあっても、くじけそうになっても、今までどおり、自分で悩み考え、自分で決めた道を進むしかないんだよね。

2006年8月6日日曜日

『アクロバティック白鳥の湖』!!

 
 『アクロバティック・白鳥の湖』観ました~。この舞台、本当にすごいです。言葉では言い表せないような圧倒的なものがありました!これが人間??! 人間ってこんなこともできるの??! 思わずそう思ってしまうほどの、演技の数々。訓練というのは恐ろしいほどに、人を未知の世界に連れて行ってくれるものです・・・
 雑技の歴史は2000年くらいもあるらしい。中国が世界に誇る芸術で、中でも今大注目されているのが、この広東雑技団です。団員の中には7,8歳くらいから舞台を目指して、世界第一級の技を持つ人が沢山いるの。入団するだけでも厳しいのに、実際に舞台に立てるのは一握りの人だけだと言います。でも、それだけに、舞台は感心、感動の連続。
 私はパンフレットに載っていたこの言葉がすごく心に残りました。「感動というのは、困難と引き換えに大きくなるもの」。この舞台が語らずして伝えていることはまさにこういうことなのかもしれません。苦労しないと感動なんてできない。感動させることなんてもっとできない。私もたくさん困難を乗り越えて、振り返ったときにいつも感動できるような生き方をしたいな~、とふとそんなことも考えてしまいました。

 ここからも、この舞台のハイライトがちょこっとだけ観られます!ぜひ観ていってくださいね(^-^)★
 

2006年7月12日水曜日

THE GREATEST WOMEN'S HITS

最近よく聴いているCDが「THE GREATEST WOMEN’S HIT」。女性ボーカルの洋楽特集。父が車でかけているのを一緒に聴いてて、お願いしてもらってきちゃった。アメリカの歌手って、肺活量あるよね。すごいと思う。父に聞いたら、「体の構造が違うんだろう」っていう答えが返ってきたんだけど、どうなんだろう。ライブなんかで、おなかいっぱい息をすって、それを思いっきり吐き出して歌うって気持ちいいだろうね。私のお気に入りは、マライア・キャリーの「ヒーロー」だったんだけど、たくさん聴いているうちに、ホイットニー・ヒューストンやダイアナ・ロスの曲も好きになった。やっぱり、思いっきり歌っているってところがいいね。

2006年6月26日月曜日

新しい部屋、新しい生活☆

 引越しっていうのは大変だ(*_*)。まず部屋を探すところから。間取り図を見て、実際に行って見て、自分の生活スタイルや予算を考えて… 私はちょっと疑い深いのか、「この不動産、私のこと騙してないかな~」、なんて時々そんなことまで考えちゃいました。だって、家賃が高いんだもん!!!まあ、東京だから仕方がないということがよくわかりましたけど… 
 一人暮らしとなると経済的にも厳しいし、ちょっと無鉄砲だったかな、と不安になったりもします。でもやってみたいこともいろいろあるからね!!一生に一度でいいから、自分で生活をアレンジして、自分の好きなものだけに囲まれた生活がしたかったの。どんな気分になるんだろうね!?それに、一人でやりくりして、工夫して生活していく中で、もっともっと自分を磨けるんじゃないかと思ったから。友達にもいっぱい遊びに来てもらいたいな~。もう頭の中では、部屋がキレイに片付いて、ダンボールなんて1個もない状態までいっちゃってます♪実際はまだまだこれからなのにぃぃぃ…(^-^;)

2006年6月25日日曜日

♩演奏会♬

 蘭ちゃんとファームの演奏会に行った。6月だから、映画音楽特集♪ ここは、前にお世話になっていた楽団で、いつもは受付のお手伝いをしているんだけど、今回は、別の予定が入りそうだったから、断ってた。で、結局行けることになったので、お客さんとして、聴いてきました~。やっぱり、中でちゃんと聴けるのっていいね。私は「パイレーツオブカリビアン」の曲が一番よかったと思う。なんだか、みんな楽しんで演奏している感じがして。そういうのって全部おきゃくさんに伝わるんだよね。あ~、またホルン吹きたいな~。それに、パーカッションもやってみたい。いつもノリノリで楽しそうなんだよね。それに、弦楽器もちょっと興味ある… やりたいこといっぱいあるよ。そう思うと一週間に2日しか休日ないってちょっと足りない(>_<)

2006年6月23日金曜日

 高1の男の子が親を殺しちゃったてね… 最近、こういう家族間の事件って多くない??すごく怖いし、悲しいことだよね。私の考えだけど、 親の愛情に気付けない子供が多くなってきてると思う。共働きの親が増えてきて、最近は親の背中をみる時間が少なくなってきてると思うから。逆に、仕事なんて大してしなくて(もちろん家事も仕事のうち)、頑張ること自体しない親も増えているかも。私は、子供は成長する中で、親の背中をみることって絶対必要だと思うんだよね。“つらいことだってあるけど、お父さんもお母さんも頑張って自分を育ててくれてるんだ”って、 感じること。だから我慢することを覚えるんだと思うの。昔だったら、毎日家に帰ったら用意されているごはんとか、夜遅くまで働いている親の姿とか見て親の愛情を感じていたんだと思うけど。でもね、 一緒にいられる時間が少ないなら、工夫して伝えていかないといけないと思うんだ。うれしいときには素直に「ありがとう」って言うとか、悪かったと思ったら子供に対してだって「ごめんね」ってちゃんと言葉で伝えるとか。
 今回の事件の家族も共働きだったっていうよね。子供思いの親だったらしいのに、たかだか高校受験に関する喧嘩くらいで殺されちゃうだなんて、なんてもったいない話なんだろうって思った。これからこんな事件が増えていくのかと思うとこわい。

2006年6月22日木曜日

お別れ


 小学校1年生の頃にピアノを習い始めました。ピアノは私がしていた唯一の習い事で、行きたくない日もあったけど、それでも、やめるほどいやになったこともなく、高校受験まで続けていました。でも、今から思うと習ってる時は、あまり思い入れがなかった。習慣みたいな感じでなんとなく練習していたんだと思う。だけど、弾く機会がなくなると、やりたくなるもの。私がピアノを再開したのは、バイト先でクラシック音楽が流れていたことがきっかけでした。ピアノの音色を聞いて、自分の手からもう一度音楽を作り出してみたくなったから。実家に帰って、楽譜を探し出して、練習し始めたんだけど、バイトをしているとなかなか時間がない。それでも、こつこつと練習してだいぶ弾ける曲数も増えてきました。前向きな気持ちで始めたから、習っていた頃よりもずっと楽しかったし、勘が戻ってくるのも、一曲が弾けるようになるのも予想以上に早かったです。
 でも今日、ついにピアノが実家に運ばれていきました・・・ ピアノがなくなった部屋は、ものすごく広々としちゃって、寂しい感じがする。もうすぐこの部屋もすっかり空っぽになって、私も引越しして、取り壊されてしまうのかと思うと、ますます悲しい気持ちになってしまう。だってその時は、おばあちゃんとの思い出がいっぱい詰まったこの家との本当のお別れの時でもあるからね・・・

2006年6月19日月曜日

父の日って、母の日ほど騒がれない気がするけど、それでも今日は「父の日」。みんな父の日ってどんなことしてるのかな~。私の周りでは、一緒に岩盤浴に行くっていう人や、レコードをプレゼントするっていう人がいたよ。「私はどうしよ~、何をプレゼントしようかな~」って悩んで、結局まくらにした!!!  まくらといっても、あの快眠お約束の‘テンピュール・ピロー’。今回もまた蘭ちゃんやお兄ちゃんと相談して決めたよ。 スウェーデン発のこのまくらは病院や一流ホテルでも使われているという、睡眠時間が少ない人への究極のリラクゼーショングッズらしい… 店頭にテンピュールスリッパが出てたから履いてみたら本当にふわ~っとしてて、とっても気持ちがよかった。それで即決まり♬ 睡眠時間が短い父にはぴったりだと思う。いいものが決まってよかった★

2006年6月11日日曜日

W杯開幕!!! 

 2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会が昨日、ついに始まりました!! 今回はまた時差がきついよね~。ただ、午後10時開始予定と観やすい時間帯の試合もけっこうあるので、観れる試合は観たいなーと思います。今回は予想外の試合運びになるだろうと言われているので、すごく気になります。ジーコ・ジャパンには暑さに負けず、最後まで頑張ってほしいです!!

2006年6月8日木曜日

免許取得までもうちょっと♪ 
 
 念願の免許取得まであとちょっと。昨日は高速道路を初めて走行した。周りの人に聞くと、「高速道路は走りやすいからすごくラク」と言う人と、「スピード出てるから怖いよ」と言う人といたけど、私は中間くらいだったかな。緊張するかなーと思ってたけど、そうでもなく、ドキドキしつつ、「うわっ、楽しい!! けっこういけるじゃん」と思いながら走ってた。初めて本線車道に合流するときのスリル感はたぶん二度目にはないものだと思うけど、なかなか楽しかった。
 今日は、応急救護の講義を受けてきた。実は大学でも習ったことがあったから、「うまいね」って褒めてもらえました☆ でも、練習の相手は人形だからね…。もし、実際に現場に立ち会ったら、果たしてどのくらいできるのかは、本当に自分でもわからない。でも、逃げたくはないな。こういう講義が教習所で受けられるのはすごくいいと思う。覚えたい知識だったから、今日得た知識を大事にしなくちゃ(まあ、ほんとはあまりそういう場に出会いたくないけど・・・)。
 免許を取得したら、湘南の海までドライブしたいな。自信がついたら、箱根の山にも上ってみたい。新しいことがいっぱいできそうで、今から免許を取得できる日が楽しみです!!